本文へ移動

ブログ 宍道湖日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

宍道湖のウナギについて

2016-08-01
7月30日は土用の丑の日でした。
「土用しじみ」の言葉もあるように、この時期はしじみの旬の季節ですが、もちろんうなぎの時期でもあります。
 
宍道湖は「出雲うなぎ」といわれる、古くからのうなぎの名産地です。
そんな宍道湖のうなぎが全国的にも高い評価を受けているという発表がありました。
 今後も、うなぎ資源の維持や生息環境の保全に努めていきますので、よろしくお願いします。

宍道湖周辺の福祉施設に旬のシジミを提供しました。

2016-07-06
宍道湖周辺の福祉施設(合計49施設)に入居される皆様に、宍道湖産の旬のシジミ約600㎏を提供しました。
改めて地元の魚介への愛着と宍道湖への愛情を深めて頂き、旬のしじみをご賞味いただければと思います。
 
詳しくは、NHK松江のニュース報道をご覧ください。

松江こだわり特産市に出店します。

2016-06-10
6月12日(日曜日)に、カラコロ工房ガーデンテラスにて開催されるカラコロ特産市に出店します。
開催時間は、午前10:00から午後3:00となっております。
身が大きくなった旬のしじみをぜひご賞味ください。

宍道湖の主

2016-05-18
宍道湖で大きなスッポンがとれました。
うなぎの延縄漁の際に混獲されたもので、大きさは40センチを超え、重さは6㎏ありました。
長年、延縄漁をされている漁師さんもこんな大物は初めてだそうで、宍道湖の主と言っておられました。

しじみの消費量について

2016-05-09
山陰中央新報に、松江市のしじみ消費量が8年連続で日本一となり、消費量が前年よりも増加傾向になった、という記事が掲載されていました。
これを励みに、今後もしじみのおいしさを多くの人に知っていただける取り組みを、続けていきたいと思います。

宍道湖が今年も日本一のしじみ産地となりました。

2016-04-27
農林水産省にて、平成27年漁業・養殖業生産統計(http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/naisui_gyosei/index.html)が昨日公表され、宍道湖が昨年に引き続き日本一のしじみ産地となりました。
今後とも、しじみ資源を大切にしながら、良質のしじみを漁獲して、おいしさを広める活動をしていきますので、変わらぬご支援のほど、よろしくお願いします。 

尾道みなと祭りに参加しました。

2016-04-26
日曜日に尾道みなと祭りに参加しました。
100㎏近い生シジミと、予定を上回る350杯のしじみ汁を召し上がっていただきました。
無事に完売で松江に帰ることができました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

尾道みなと祭りに参加します。

2016-04-22
4月24日の日曜日に、尾道で開催されるみなと祭りに参加します。
場所は、尾道市役所と公会堂の間にある、ふるさとステージの松江市PRブースです。
時間は、10時から開始いたします。
しじみがたっぷり入った味噌汁と砂抜き済みの生シジミを販売します。
多くの方のご来場をお待ちしています。

うなぎの放流を行いました。

2016-04-20
宍道湖はしじみの産地として有名ですが、「出雲うなぎ」という言葉があるほどの、天然ウナギの名産地でもあります。
ですが、宍道湖のウナギの漁獲量は年々減少傾向にあり、26年の漁獲量は4トン程度でした。
そんなウナギの漁業資源を維持するための放流事業を行いました。

松江こだわり特産市に出店します。

2016-02-12
2月14日(日)に‟まつえ食まつり”の一環としてカラコロ工房で行われる 松江こだわり特産市に出店します。
この時期のシジミは寒シジミと言って、越冬のために身の肥えるシジミの旬の時期でもあります。
多くの方のお越しをお待ちしております。
宍道湖漁業協同組合
〒690-0049
島根県松江市袖師町6-9
TEL.0852-21-3391
 FAX.0852-31-1837

───────────────
TOPへ戻る