宍道湖のコイとフナの食べ比べ(イベント紹介)
2014-02-13
食べ比べといっても、両者に優劣をつけるのではなく、魚種による食感や味わいの違いを感じて頂きました。
フナ(写真下・刺身右)は宍道湖の名産として、フナを専門に扱う魚屋さんもあるほどです。一方、コイ(写真上・刺身左)は調理のむずかしさなどから、近年利用が低迷し、漁獲されてもあまり利用されていません。
ともに、冬の寒い時期が旬になります。フナのおいしさをもっと多くの人に広く知っていただき、コイの利用も広めていきたいと思います。
